過去の日記
今月に戻る

9階の暇人

(2001/11)


[ 11月も終りです。 ]
こないだ根雪になった時、ちょっとだけ『溶けるんじゃ』って期待してたんだけど、あのまますっかり固まっちゃって本当にズルズルになった。
恐くて、下見ながらじゃなきゃ歩けん(汗)
ドライバーさんもタイヤきゅるきゅる言わせて大変そうです。

んで。そのきゅるきゅる言ってる音をきくとたまらなく恐い(笑)
一応、冬道運転してたから(過去形...)、きゅるきゅる言ってんのがどんな状況かよーくわかるし。
信号付近で立ってると、突っ込んできやしないかとドキドキする。
向こうも、恐る恐る歩いてる歩行者が嫌だろうなぁ・・・。
見るからに凍ってる状況だし。。本当、冬は嫌だ。

今日はフラフラ歩いてる前で、さっそく滑って転んでる人を見た。
自分が転ぶのも切ないけど、他人が転んでるのもなんかいたたまれない。
いっそ雪まみれになれば滑らないんだけど・・・
暫くはこのまま、スケートリンクを歩く日々が続きそうだ。

最近足腰も弱ってきたし(おい)、骨折しないよに気をつけよう。
友達とか、既に2・3年前から骨折しだしてるしなぁ。
冬道で滑って骨折なんて、道産子の名折れだぜ!
てゆかすげー痛そうだし。本当に気をつけよう。年には勝てない。。
2001/11/30(Fri) 曇り


[ 宅急便には美味いもの。 ]
実家から荷物が送られてきた。
焼いた魚とタラコ、あとは冬みかんと(何故か)お菓子が入っていた。
送ってくれたものに文句は言わん・・てか、ありがたくてありがたくてたまらない状態だけど、親ってのはいくつになっても子供にお菓子を与えたいものなのかと思ってちょっと可笑しかった。(洒落にあらず)

最近少し体調が悪くて、ご飯も面倒気味だったんだけど・・・
せっかくのおかずが悪くなる前にってことで、ご飯も食べれるようになった。
別に、送ってくれって頼んだわけじゃなかったんだけど。。
親の勘なのか。恐ろしいことだ。(違)

とりあえず。ちゃんと食って早く元気になろう。
なんでこんなに調子わりーのか。だるだるはもういやっ。
2001/11/29(Thr) 雪


[ 雪。 ]
積もりましたよ。積雪です。。

やたらと寒くて、身体中ひんやり冷えてます。
身体が冷えると腹が痛い。またイタタタタ〜(泣)ってなってる。

しかしなんてーか、一晩明けたら雪景色ってやっぱすげーってか不思議な感じだ。
呆れるぐらいここで生きてんだから慣れろって思いつつも。
朝起きて真っ白だと、なんだか恐ろしいです。

アイスバーンどころの騒ぎじゃない。
またモロ滑りの氷路面に大突入だ。寒いしさぁ。冬は嫌い。
やな感じ。
2001/11/28(Wed) 雪


[ 今週のアンティーク(第8話) ]
今日はアンティークにTVの取材が来たり、桃子(新聞記者)が自分の仕事を(皆に)カミングアウトして大泣きする話だった。

前々から桃子の存在意義はなんだろうと思ってたけど、やはり小野に絡めるためにいるのかな?
エイジを復活させたいのかと思いきや全くそっちの仕事はしないし、このまま何もしないなら、彼女は本当に何のためにいるんだろう?
・・野郎の中に一輪のお花ちゃんか??だったらいらな・・(ごにょ)

まぁ、、それはさておき。
今回はまた何と評価すれば良いのか、いい言葉が浮かんでこない。
文句ならいっぱい出てくるのに(笑)@ダメじゃん
主用メンバーを弄って笑いをとろうの回だったんだろうけど、あんなに引っ張った桃子の秘密をあんなあっけなく終らせるなんて。
やっぱりなんかよくわからないドラマだ。何がしたいんだろう(笑)

残り回数も少なくなってきたし、このままわけわからんまま終られるのは嫌だなぁ。
製作発表時は「今までにないドラマ・冒険作」みたいに言ってたけど、この感じのまま「ちょっと変わったことをやる僕達の今後のためのテストドラマ」として踏み台にされるんだったらすげー嫌だなぁ。。

いや。まだ終ったわけじゃないし、怒るのはもうちょっと待とう。
最後で納得できればそれで良しv
多分、わだかまりは残るけど。それでいいんだ。うん。
2001/11/26(Mon) 曇り


[ イライラしてばかり。 ]
10階のおバカさんもムカツクが、それより何より付近の工事騒音に日々悩まされている。
最近では訓練なのか何なのか、やたらと凄い音させた飛行機も頻繁に飛ぶし。
健康な俺が負担に思うんだから、妊婦さんなんていたら大変だろうなぁとぼーっと考える。

工事騒音なんて今に始まったことじゃないってか、殆ど年中聞こえてるんだけど、最近ちょっと心身ともに疲れているから尚更気になるのかもしれない。
煩いを通り越して気に障っちゃうし。
こんなんじゃいけないな。ストレスでもっと具合悪くなりそう(苦笑)

と書きつつも、いけないと思うことすら自分を追い詰めてるのかもしれないと思ったり。
ネガティブな時は何を考えてもネガティブだ。
どーでもいーって、暢気にほへーっとできる心があるといいな。
それを手に入れるのは、きっと難しいことだけど。
2001/11/24(Sat) 曇り


[ 3連休がはじまった。 ]
連休始めで浮かれてるのか、上の階の部屋に人がたくさんいる。
どん!どんどんどん!どかどかどか!がたーんっ!!などなど、何をやってんのかよくわからん音が響いて、ぎゃーぁはははははははって笑い声もする。
どうしてあんなにバカっぽいのか。バカっぽいってか、近隣の迷惑など考えないからバカそのものなのか。
ほんの少しだけ殺意を覚えて、天井蹴り上げたくなった。

天井蹴ったところで相手は面白がるだけだろうし(酔っ払い)、まかり間違ってバキッと抜けたりしても嫌だから蹴るのは自粛したが。
でも、むしょーに腹が立つ。昔、実際に蹴った時は大声でコンタクト求められたし。
なんか疲れるよなぁ。。眠いのに。がるる。

しかしまー、酔って友達とアホをやるのは若い人の特権。
そう思って我慢して、胃をチクチクさせていよう。
俺も昔はアホだったし。・・・こう思うのって、心が狭くなった証拠かな?
2001/11/23(Fri) 曇り


[ 恐るべし、ドラクエ4CM。 ]
ドラクエ4がリメイクで発売された。

今回のCMは2パターンある。
お父さんになった元プレイヤーが、息子とゲームを取り合うパターン。
これは・・はっきり言ってあんまり好きじゃない。
もうひとつは、教師になった元プレイヤー(女)のもとへ馬車に乗った仲間達が迎えにくるパターン。
こっちはもぉ、萌え萌えだ。かつての仲間達を実写版で見る驚愕と懐かしさ。
それにかぶらせて「目覚めよ、勇者達」なんて言われた日には目覚めないことがイケナイことのよな気さえしてくる。
10年前の勇者達はそれぞれ大人になり、皆あのCMでぐらりときただろう。
向こうの狙いは見えまくりなのに、それでも惹かれてしまう。かなり悔しい。

だから、苦しいけどCMは見て見ぬふりをしていた。
ハードがいかれちゃって2度とできないけど、それでも1度はクリアしたゲームだし、リメイクのくせして6800円もするなんてとても買えるものじゃないと思っていた。
でも・・・いざ発売されて、みんなが楽しいって言ってるの聞いたらやっぱやりたくなっちゃう。
最近の新シリーズはもういいやって思えたけど、4は仲間達やストーリーに感情移入しやすい作りだったから本当に思い出深くて。
今でも、ドラクエのテーマ曲を思い出したら、胸がぎゅーってなるよな血が騒ぐよな不思議な気分になって、目の奥が熱くなる。
それを自覚したら、もう、冷静にCMを見逃すことができなくなった。

コンビニでの購入は絶望的だろうし、せめてもの抵抗に中古が出まわるまで待ってみようと思ってる。
暫くすれば、電気屋で安い中古が買えるはずだ。
それでも5000円代だとは思うけど・・ちょっとでも安い方がいい。
多分、時間がたっても欲しい熱はおさまらないし、もう1度、皆と出会える日を楽しみに待ちながら・・・
今はコツコツと更新目指して作業する!

てことで。(いろんな意味で)がんばりましょう、俺。
2001/11/22(Thr) 曇り


[ お腹が痛い。 ]
痛くて痛くて気持ち悪くて、ごろーんと転がって半泣きになってた。
だからなにもしてない。

弱虫だな。俺。

2001/11/21(Wed) 曇り


[ 気まぐれ。 ]
今日はちょっと寄り道して、マリー・アントワネットを紹介しているサイトをうろついてきた。

マリー・アントワネット。(本名 マリア・アントニア)
オーストリア王室の末姫として生まれ、14歳でフランス王室の次期世継ぎ(後のルイ16世)の元へと嫁いだ悪名高くも悲運な女。
王妃となってからは贅沢の限りを尽くし、フランス革命の原因となったと言われているけど、その人生を追っていくと、彼女はギロチンにかけられるほどのことをしたんだろうかと疑問も浮かんでくる。

ゲームや小説・漫画などのメディアに洗脳された頭は、中世ヨーロッパといえば優雅で美しく牧歌的なイメージを抱きたくなるが、現実のヨーロッパは違う。
民衆はとても貧しく、汚染と疫病にあえぐ人々が大勢いた。
風呂に入る習慣はないし、トイレもなく、医療現場なんて今では考えられないような不潔さだったと聞く。
その悲惨としか言いようのないヨーロッパで、限られた上流の人間だけが雅と贅沢を享受し、苦しむ民衆のことをわからずにいた。
マリー・アントワネットの有名な言葉に「パンがなければお菓子を食べればいいのに」ってのがあるけど、その言葉は、彼女が言わずとも上流の人間なら誰しもが言いそうなものだ。
(ちなみに件のセリフ、本当はマリーのものじゃないとか。ずっと彼女の言葉だと思ってたけど、フランス王室の彼女の叔母が言ったものを、当時のジャーナリストがマリー煽りのためになすりつけたものらしい。ちょっと調べただけで新たな事実にぶち当たる。やっぱ、バカは勉強せねばならん。。)
そんな状況で、フランス革命の原因を彼女1人とするのはあまりにも酷だ。
もちろん、非は多いにあると思うけど。
でも、子供を産んでからは贅沢癖も嘘みたいにやんだと聞くし。。
首を跳ねられることはなかったよなぁ。しかも落ちてくる刃が見えるように上を向かせられたってのが涙を誘う。可哀相。

ところで、紹介ページを見ていたらベルサイユのバラの話がよく出てきたんだけど、俺、ベルバラは読んでないんだよなぁ。
すごく小さい頃、アニメのベルバラを見てたのは確かなんだけど・・。
革命があった時、オスカルが誰かに逃げろとか言われて、嫌だとか戦うとか言ってたのを覚えてる。
マリーの味方もしてたような気がする?その場面しか覚えてない(汗)
記憶が確かなら、ベルバラではマリーは悪役じゃないのかな?
悪女って呼ばれたり、悲劇の王妃って呼ばれたり、忙しい女だ。

しかし・・当たり前ってーか、今でもそうなんだけど、世の中には王様とかお姫様とかそう呼ばれる人達が本当にいるらしい。
遠くて非現実すぎて、ちょっと不思議。
お姫様と言えば、イギリスの故ダイアナさんを思い出すけど、彼女も後の歴史家達にいろいろ言われるのかな。
シンデレラのように王室に嫁ぎ、旦那の浮気に対抗するように(?)浮き名を流して離縁。
後にはマリアの如く慈善活動に勤しみ、非業の死をとげたイギリスの薔薇。
マリーみたく、劇的な人生を歩んだ歴史的人物として名を残しそう。
後から生まれてくる人達は、どんどん覚えなきゃならん歴史が増えて、大変そうだ・・・・。
その覚えるものの中に、『20XX年、第3次世界大戦勃発。核(または水爆)により地球は氷河期へ』なんて一文が加わらないことを祈ろう(-_-;)

さてさて。なんだかいっぱい書きすぎたから今日はこれで。
たまには寄り道もいいもんだ。寄り道ばっかじゃ勉強にならんけど。
でも少なくとも俺の中で、マリー・アントワネットはただの贅沢傲慢女じゃなくなった。
今までずっと、自業自得とか思い続けててごめんね。。(汗)
2001/11/20(Tue) 曇り


[ 今週のアンティーク(第7話) ]
今日は影の一人娘、でこちゃんのお話だった。

影が×1って設定は現実性をつけるための設定なんだろうけど(原作のじゃちとエグいし)、だったら何故、とても近しい存在の橘がそれを知らないのかとても不思議だった。
でこちゃんはおばあちゃんからパパの仕事先を聞いたって言ってたし、お祖母様が御存知なら一緒に住んでる橘が知らないはずないのに。
今回だけじゃなく、このドラマは「簡単でわかりやすい設定」を作ろうとして、妙な矛盾や違和感を生むことがある。
原作設定による先入観のせいなのか、それとも他の人もそう感じるのか、よくわからないけど。
出演してる役者にまでよくわからないって言われちゃうドラマだしな・・。
楽しみにしてただけに、かなりがっくりくる。

でこちゃんは・・・
原作通りのキャラはちょっと無理だと思ってたし、想像してたよりはずっといい感じで演じてくれたから嬉しい。
泣き方リアルだし(笑) 男女7人の時の大竹しのぶを思い出した。
あぁいう泣き方見せる女優さんてあまりいないしなー。お気に入りに追加だ。

んで。内容に戻るけど。
いろいろ考えたなー。いくら子供が親を好きでも、あの年頃で、離縁して別れた親に側にいられちゃ迷惑なんて言われたら、その言葉しか受け取れないんじゃないかな。
泣きながらも物分りよく「パパが大好きです。頑張ってくるね。大人になったでこに会うのを楽しみにしててね」なんて手紙をよこすだろうか?
パパが優しいってわかってるからなのか、なんなのか。
子供にはあんな都合のいい処理能力ないと思う。幻想っぽい。

幻想といえば。あれは俺の幻だったんだろうか・・・?
伏線となるシーンで、「伏線・・・?」ってテロップを見た気がする。
なんてーか。ダメダメだなドラマ班。本当にダメダメだ。
心の底からヘタレだと思ったよ。
それでも見ちゃう俺って、どーしょーもなくバカかも。
・・かもってか、本当にバカだけど。まぁいいや。最後まで、見よう。
2001/11/19(Mon) 曇り


[ 類は友を呼ぶというが ]
俺の友人は、揃いも揃って流行に反応しない奴が多い。
冷めているとゆうか、みな創作系だからそれぞれに自分の世界観があって、移り変わるものにはあまり興味を示さないようだ。
が、その中で1人だけ、呆れるぐらいにミーハーな奴がいる。
今日はその人と少しだけ会って話をした。

彼女の基本パーソナリティーは『アメリカ大好きで、ハリウッド映画のような恋愛に憧れている』だが、最近では日本の陰陽師にも憧れているらしく、陰陽師阿部晴明について熱く語ってくれた。
少し前に話題になってるのをTVで見たが、多分一緒に騒いでるんだろーなぁと思ってたから、例外なく引っかかっていることにちょっと笑った。

晴明伝説は確かに面白いと思う。が、彼女達のきゃーvは晴明様ステキーvのきゃーvだから聞いててちょっと疲れる^_^;)
ついでになんだっけ・・名前忘れちゃったけど、なんたらちひろって人のファンもやっているらしくメロメロだった。
現代の陰陽師だとかなんとかTVで見たことあるけど、一体なんなのか、さっぱりわからない(笑)
てか・・ちょっと聞いた限りじゃあれは陰陽道ではない気がしたんだけど(神道っぽい気が)、突っ込んで聞くのも面倒くさかったから、そうかそうかと聞いておいた。

彼女とは暫く会わないと思うけど、次は何に嵌ってるか楽しみだ。
あぁいう生き方、俺にはできないけど。
本人はとても幸せそうで、ちょっと羨ましいと思う。
2001/11/18(Sun) 曇り


[ キラキラ。 ]
札幌の冬の風物詩、ホワイトイルミネーションが始まった。

毎日寒くて嫌になるけど、イルミネーションが灯ってるのを見ると、本当に冬がやってきたんだなぁと殊更実感させられます。
季節は関係なさげだけど、これぐらいになると何故か腕組むいちゃカップルも目につきはじめるし、なんだかむしょーにムカつく。(笑)
最近では30代後半ぐらいでもベタベタしてるしなぁ...。
ちょっと前(って、かなり前だけど)なら、30後半ぐらいでんなことしてるのは、ススキノの酔っ払っいぐらいだったのに。
時代はどんどん変わってゆきます。

ところで。さっぽろホワイトイルミネーションには、カップルで見ると別れるとゆうありがちなジンクスがあります。
ジンクスなんてと侮るなかれ。結構、確率高いらしい。
地方などから観光にいらっしゃる方々は、どうかお気をつけ下さいね。
2001/11/16(Fri) 晴れ


[ 初冬。 ]
今日は資料集めをお休みして、外でいろいろ観察した。
ハトが飛び立つ所とか、葉っぱがざわざわ揺れているとこを見てきた。
運悪く冷え込んで、あまり長時間外にいれなかったけど。
なるべくしっかり観察して、家に帰って脳内再現してみた。
でも、やっぱりかなりおぼろげだ。
何度も繰り返し見なきゃダメなのかもしれない。
いつも何気なく見てるのに・・・。俺は観察力が弱い(苦笑)

冷えた体をこたつで暖めてたら、いつのまにか寝ていた。
今日もおこたで就寝だ。明日はベッドで寝よう。
2001/11/15(Thr) 晴れ


[ キャッシュで読みまくり。 ]
キーワード検索に疲れて、今日は大学を中心に学生さん達の論文やら研究レポートを読み漁った。
個人がやってるホームページも参考になるが、どちらかと言うと、シンプルに白背景黒文字で構成された大学のページが見やすくて好きだ。
(偉い先生とかのページは、時々装飾過多だけど・・・(笑))

今日調べたのは、紀元前1000年前後のヨーロッパ人の信仰について。
信仰といっても、何を信じていたかではなく、それを信じるに至る背景と彼等の生活について漁ってみた。
日本だから(?)か、どうしても日本神話や日本史系の研究に当たりがちだけど、目的の資料も2・3件見つかった。

もちろん、日本の資料も面白いし勉強になる。
突き詰めれば同じ人間、基本的には似たようなことしてたりもするし。
それどころか、俺が追ってる分野は日本の方が面白そうな気すらする・・・
しかし、1度はじめたこと。とりあえず、納得するまで探し漁ろう。
土着の信仰とかも、まだまだ興味あるし。。

しかしなんだ。日本の神話系サイトは、やたらと北欧神話ものが多い。
これは一体、何故なんだろう??
ゲームの影響かな。(って、自分に照らし合わせて考える(笑))
俺はメガテンで嵌った口だけど、俺の知らないRPGとかでも結構多そうだもんなぁ。
こんなミーハーな理由で嵌る奴って、純粋に学問として興味持った人達にとっては、やっぱウザいのだろうか・・^_^;)
なるべく迷惑かけないように、ひっそり頑張ろう。。。

今日はいつもよりも収穫があったと思う。
ちゃんとメモもしたし、データがいっぱい増えて嬉しい。
2001/11/14(Wed) 曇り


[ たまにはこーゆうのもアリ。 ]
今日は必要に迫られて、シチリアの歴史紹介本を読んだ。
ここで歴史書とか書けるとかこいー気もするが、あくまで歴史紹介本だ。
しかも、欲しい情報は載っていない・・時間の無駄のような、そうでもないような、微妙な時を過ごしてしまった。

脱力しつつも最後まで読み、欲しい情報はその後ネットで検索した。
知識を得ようとした時に本を読むことはとても大切で、ネットでは見つからない情報も本でなら見つけられることが多いが、数ある書籍の中からそれを探し出すのは気の遠くなる作業で、作業効率を思うとついネットに頼ってしまう。
しかし、それでは一定の情報しか得られず、極めることは難しい。
もっと本が安くなるか、ネットでの情報が豊富になるといいのに。
正直、資料が足りなくて消化しきれない。

なんだか、メラメラって感じだ。何かを知りたくて探している自分。
目当てのものを見つければ没頭し、そこからまた新たな欲求が生まれる。
だけど俺の容量は多くなくて、記憶のまま覚えられるPCが羨ましい。

まぁ、だからこそPCを使うんだけど、羨んでいるうちはまだPCに使われてるってことなのかなぁ。
むー・・・うぅむ。ま、そのうち使えるようになればいっか。

とにかく、今日はちょっとだけ勉強になった。
明後日もこれを覚えてるとは限らないけど、いつか、ふとした時に思い出すような、記憶の片隅に残る知識であってほしい。
2001/11/13(Tue) 曇り


[ 今週のアンティーク(第6話) ]
毎週毎週、月曜のたびに文句を言っている自分はいけないと思う。
だから今日は、良かった探しの姿勢でいくことにした。

ってことで第6話ですが、今日は小野の話と見せかけて、エイジのオヤジさん(養父)来訪のお話でした。
なんてゆーか、いきなり結論じみたことを言うけど、やっぱ『ちゃんと演技をする』役者さんはいいなぁ...。
いや、他の人々がそうじゃないってわけじゃなく、なんてーか、深みが違うと思ったですよ。
当然といえば当然のことだけど、オヤジさんみたいな俳優さんはなんとなく安心する。
贅沢を言えば、できれば来訪はオヤジさんから自主的に、焼き菓子食べる時もちゃんとフォークを使って欲しかった。
でも、それを差し引いても、今回の話はわりと安定してて良かったと思う。

しかし、小野の話を半端に引っ張ったのは意味不明だ(笑)
あの描き方はパティシエ小野に対する冒涜とも取れるけど、まぁ、後々あれが生きてくるように・・なるんだよな??
わからんけど。わからんけどー。なってくれなきゃ、ちょっと怒るかも。

・・・この話は保留しておくとして。

いつもがっついてるエイジを見慣れちゃったせいか、最初の方でエイジが作った焼き菓子を食べてる小野の食べ方が、もの凄く綺麗に見えた。
綺麗通り越してエロいとさえ思った自分に、我ながらオイオイって感じ^_^;)
綺麗といえば、グラサン外したちぃの目も綺麗だったなー。
普段は特に気にしないけど、黒い目ってやっぱ綺麗なのかな。

・・・あれ?これは良かった探しなのか?
なんか違う気もするけど(汗) まぁ、いいか。
慣れないことして調子もでないし、今日はこのへんで。
来週はどのスタンスになるかな。なんとなく・・・荒れそうな気がする(笑)
2001/11/12(Mon) 曇り


[ のほーん。 ]
今日はいつもより多めに寝た。寝たけどまだダルイ。

昨日、慎吾ママが手作りポタージュしてるのを見てんまそーだと思ったけど、作り方わからんし、面倒だったからワカメの味噌汁にした。
主食は適当にケチャップ絡めたパスタ。
バランスわるーいと思いつつ、腹減ってたからがつがつ食った。

気が向いて、なんとなくケント紙にお絵描き。
ペン入れはせずに、水性パステルで塗りたくった。
やっぱ色塗りは面倒だ。CGに慣れすぎた。

何故かTVがゆらゆら揺れてる。電波悪いのかな。
2001/11/11(Sun) 曇り


[ サンマをめぐる闘い。 ]
いつものコンビニで、どこぞのおっちゃんと最後のサンマをかけて緊迫状態になった。

おそらく同時にそれを見つめ、互いの視線になんとなく気づき、暫し固まる食いたい人々。
気まずい思いをしつつも、どちらかが取らねば決着のつかない異空間と化したそこで、恐る恐る手を伸ばしたのは俺だった。
このおっちゃんも食いたいだろーなぁ〜とは思ったが、俺もどうしても譲ることができなかったのだ。
だって、サンマのためだけに別のコンビニから移動してきたんだもん。
ここで譲れば、一体、何の為にこの店にきたか・・・。

まぁ、掴んだ後は、何事もなかったかのようにそそくさと離れてそれっきりなんだけど。
でも、譲っておくべきだったかなーとも思う。食い意地張り過ぎだし(笑)

もちろんサンマは美味しく頂いた。白いご飯とあってんまんまだv
おなかいっぱいで幸せになりながら、譲ってくれたおっちゃんに感謝してみた。
2001/11/10(Sat) 曇り


[ 紅茶がうまい。 ]
今日はジャスミンの葉を買った。
パックで売ってるタージリンもいいけど、1番好きなのはジャスミンティーだ。
これでもかってぐらい濃く淹れてアイスティーにする。
最近はペットボトルのお茶も増えてきたけど、節約のためには自分で作るのが1番だ。

家は親がコーヒー党で小さな頃は紅茶なんて殆ど飲まなかったのに、青春時代に読んだ銀英伝のおかげで自分はすっかり紅茶党になった。
影響された人物ほど拘りはないが(笑)
紅茶は味がわかりやすくて好き。コーヒーの違いがわからないだけだけど。

それでも最近、ちょっとコーヒーにも興味がある。
飲むと言っても、コンビニで売ってるネスカフェとかだけど。
勉強すれば、コーヒーも奥が深そうだ。
生豆食って美味いってのは理解できそうにないが・・・・。
(紅茶だって、生で葉を食って美味いってのはわからん)

そうだ!いつだったかな・・
確か、第4話のアンティークで、チョコレートケーキ(?)にオレンジジュースって組み合わせをみて驚いた。
あれは・・いいのだろうか。なんとなく、うげーって思ったんだけど。
合うのかな?やってみる勇気がない。
どなたか、御存知の方がいたら教えて下さると嬉しいです。

んで。お茶を買った帰りはから揚げ弁当買って帰宅した。
から揚げ食べたのは久しぶり。すんごく美味かった
2001/11/09(Fri) 晴れ


[ 気になっちゃうんだよね。 ]
例えば書店。平積みされてる本が崩れていると凄く嫌だ。
棚に入ってるものも、カバーがずれていると思わず直してしまう。
それを迷惑気に見る店員もいるが、そんなことは気にしない。
管理してない書店が悪いのだ。恥じて今後は正して欲しいと思う。

図書館でもそう。
図書館の本は、内容によって番号区分されて並んでるけど、ずさんな図書館はその番号と違う場所に本があっても直さず放置していることがある。
客が適当な場所に入れてった結果だろうけど、放置が続けばどんどんわけわからん所に入っていって、いざって時に(職員も客も)探し出せなくなる。
この場合、職員が探せないのは自業自得だけど、図書カードで探すお客さんには大迷惑だ。
だから見つけたらすぐに直しちゃう。司書にとって、我が城でそんなことされるのは凄く迷惑だと思うけど。

この行為は、される側に立つと本当に嫌なものだ。
書店も図書館も、される側になったことがあるからよくわかる。
そんな時、俺はよく恥じたものだ。でも、やらかしてやる立場になった今、関係者達の態度の悪さに凄く驚いている。
何故そんなにあからさまなのか。接客業の自覚はあるか・・?(汗)

もしかしたら、彼等も内心では恥じているかもしれない。
俺もお客様にはああ見えてたかもしれない。
事の真偽はわからないが、いろいろと考えさせられる。
サービス業って、ただ義務的にへこへこ頭をさげればいいものじゃなく、心の問題なんだ。最近はそうゆうこと教えないのかなぁ・・。

近場のコンビニにも、最近また新人さんが入ったみたいだけど、やっぱりなんだか態度が悪い。
俺も言うほど礼儀正しくないけどさ。なんか。気になってしまうですよ。
2001/11/08(Thr) 曇り


[ 本日休業。 ]
目が回って、耐えかねて寝ました。
天気は多分曇りです。

・・駄目じゃん。俺(汗)
2001/11/07(Wed) 曇り


[ 集中力があるって素敵 ]
更に無敵だと文句はないが、そうじゃないから困ったもんだ。

今日はひたすら描いて描いて描いて、ふと、不調を思い出して一気に眠りこけた。
自分の性格上めずらしくもないが、こんなことしてるからいつまでたっても風邪が治らない。ちょっと反省。
描いたものはいつかアップしたいと思ってるけど・・・
一体、どれだけのものを表に出せるだろうか。
自分と所長が納得したものだけを出す。それはテキストも同じ。
おかげで所長は(更新がないことに)ご不満な様子だが(笑)
それはお互いさまだよね。頑張りましょうね、更新。

しかし、まぁ。半年以上も期間があくと、それは自分でもいけないことだと思う。
なんか失礼だし。来て下さった方に。
うん・・わかってんだけど。あいちゃうんだよなぁ。頑張ろう。

てなことを考えながら、日々作業しています。
なるべく近いうちに更新できるといいけど、どうなるかなぁ?
わかんない。でも、ちゃんとやっています。
2001/11/06(Tue) 曇り


[ 月曜日は不満な日。 ]
しかし、それもまたたのし。
ってことで、今週のアンティーク(第5話)です。

今日は橘少年の誘拐事件に関わった元刑事さんのお話。
これ、原作ではすごくアンティークらしい話だと(俺は)思ってるんだけど、ドラマじゃそれが表現されていなかった。
なんてーか・・薄い。全然彼(刑事さん)の人間性が出ていなかったように思う。

ドラマと原作は別物と言うけど、内容をパクッた上であそこまでいただけない感じにされると、じゃあ、ドラマ班は何を描きたくてアンティークって題材を選んだんだろうと考えさせられる。
橘を主軸に持ってきたかった気持ちはわかるんだけど・・・
あの話の元ネタ(原作)が描いた、橘に関わった1人の人間の人生の苦悩と、それを見守る家族の愛情。そして、それを受けて前進するための応えを出す橘ってゆうテーマは、あのまま描いちゃいけなかったんだろうか?
まぁ、個人的にあの回が好きだって理由もあるし、プロの作家が書いた本に文句つけるのもちょっとアレだけど・・
なーんかなぁ。。むむむ。1時間に収める限界もあるだろうが、あまりにも展開がスピーディーで唐突すぎると思った。

今まで散々、小野のゲイ設定がないやらちぃが変だってキャラ萌え発言してたけど、俺はやっぱりアンティークって作品が好きなのだ。
よしながふみが描く、あまり変わりばえしないのに何故か見えてくる感情の表現力の不思議さや、そこで生きている人間の生きざまがいい。
だからこそ、ドラマには単に『おいしいケーキといい男はいかかですか?』では終ってほしくないと思う。

なんて。キャラ萌えか内容重視かの違いで、これも原作オタの我侭にすぎないかもしれないけど。
でも、頑張ってほしいなぁ。ドラマ班。全てが終った後に、「これが描きたかったのか!」ってのがわかる作品になることを期待して見ていこう。
2001/11/05(Mon) 曇り


[ 白。 ]
やけに冷えると思ったら、朝から昼ぐらいまで雪が降った。
微妙に積もって白くなったが、夜には溶けて消えていた。

札幌の初雪は、平年より8日遅れ。
それを伝えるアナウンサーも、薄ら笑いでちょっと嫌そうだ。
コンビニにはクリスマスケーキの見本が置かれ、サッポロファクトリー(※1)では巨大クリスマスツリーが飾られている。
(※1 サッポロビールがオーナーのショッピングモール。ツリーはサンタの町広尾町からきているらしい。)

遠い国で戦争があっても、いつも通りの冬がやってくる。
あちらも大雪が降る国と聞いたが。
このまま戦争が続いたら、暖をとれない人達はどうなってしまうんだろう。
ヒーターつけた部屋で、こたつに入りながら言うのは偽善だが・・。
アメリカがTV向けのショーまでやってると聞いて、気分が悪くなった。
祈るだけじゃ、平和は訪れないけど。戦争なんてはやく終ってほしい。
2001/11/04(Sun) 雪


[ まだ ]
風邪が治らない。生卵ごきゅごきゅ飲んでます。

生卵じゃあきたらず、ごはんのおかずも目玉焼きにした。
半熟目玉をごはんに乗せて、醤油をたらしてがつがつ食った。
ごはんを食べたら、できるだけ寝た。
なのになんで治らない。しつこいぞ。風邪。

だるくてぼーっとしてたから、これぐらいしか覚えていない。
適当にTVも見た。そして、こたつも暖かかった。
2001/11/03(Sat) 曇り


[ こたつがぬくい。 ]
さて。11月です。
先月の最後、ちょっと間があいてしまいましたが・・・
順調に風邪が悪化し、ぐったりと転がっていました。

それはさておき、書かない間にもこちらはどんどんと冬化が進んでおります。
あれはいつだったか・・確か火曜日に、初氷も観測されました。
見たわけじゃないけど、氷が張るほど寒いのか〜って思うと、心なしかもっと厚着しなきゃいけない気がしてきます。
神経痛も地味に痛いし。ちょっと冷えたらズキズキしてくる。

そういや書かなかった、今週のアンティーク(第4話)。
話的には語ることがないけど、やっぱりちぃにはどうしても慣れないな。
そーゆーもんだと思いつつ、半端に原作が残っているから妙な違和感。
せめて、口調や呼び方だけでも残してくれたら良かったのに。
毎回愚痴ばかりで(製作側には)申し訳無いけどさ(笑)
でも、ちぃフリークとしては、他はともかく(おい)ちぃのことには拘りがあるから気になってしょーがないのだ〜。
・・むー。でも、阿部ちゃんがやってるんだし、それだけでもいいか。
(とか言いつつ、第5話でも文句を言い続けるだろう。ふふ・・。)

あー。愚痴愚痴してたら、またいっぱいになった。
唐突だけど、今日はこれにて。
明日はもっと寒いらしいし、皆さんも風邪にはお気をつけ下さい。
2001/11/01(Thr) 曇り
My Diary Version 1.21
[ 管理者:宮長 著作:じゃわ 画像:もどき所長 ]